再生時間 01:25
Jurassic World: Dominion Dominates Fandom Wikis - The Loop
この動画はいかがでしたか?
再生する
航空戦闘軍団[1](Air Combat Commando)はオーシア国防空軍の軍団の一つである[2]。
名称
Commando は「特殊部隊」や「コマンドー」といった意味である。一方米空軍の航空戦闘軍団は Air Combat Command という綴りであり、意味としてはこちらが正しい。菅野氏のツイート[3]によると、これは意図された間違いであるという。
編成
エースコンバット5作中の機体スキンから、環太平洋戦争時にウォードッグ隊各機のほか、ケストレル飛行隊も航空戦闘軍団の指揮下にあったことが示唆されている。菅野氏のツイート[4]によると、オーシア海軍の航空隊も非常時には航空戦闘軍団の指揮下に入ることがありうるという。この事実から、航空戦闘軍団はフレキシブルに必要な部隊を所属させることが可能であるかもしれないことや、もしかすると厳密にはオーシア空軍だけに所属する軍団ですらないかもしれないことなどが言えるかもしれない。
登場作品
ACE COMBAT 5 - THE UNSUNG WAR
出典
- ↑ ACES at WAR:A HISTORY p124
- ↑ ACE COMBAT 5 - THE UNSUNG WAR 公式サイト DOWNLOAD WALL PAPER
- ↑ https://twitter.com/makanno/status/1243868142012469249?s=20&t=QIaXVaANYLkvwaYbuSPHaQ
- ↑ https://twitter.com/makanno/status/1283732832490151936?s=20&t=UDH-f7j7T-AwiaSJxkvGqg
小ネタ
現実にもアメリカ空軍の戦闘航空軍団が存在する。ただし英語表記は Air Combat Command。なおアメリカ空軍の航空戦闘軍団は ACE COMBAT ASSAULT HORIZON に登場する。